【アニソン】2022年冬アニメ主題歌カラオケランキング結果発表!

【アニソン】2022年冬アニメ主題歌カラオケランキング結果発表!

2022年冬アニメのDAMカラオケランキングTOP50発表!

『鬼滅の刃 遊郭編』『王様ランキング 第2クール』『進撃の巨人 The Final Season part 2』が存在感示す!

【アニソン】2022年冬アニメ主題歌カラオケランキング発表!

2022年冬アニメ主題歌 楽曲別カラオケランキング
2022年冬アニメ主題歌 楽曲別カラオケランキング

通信カラオケDAMにおける2022年1月クールの冬アニメ作品を対象とした、アニメ主題歌のカラオケランキング調査が実施され、2022年冬アニメ主題歌カラオケランキング1位は『鬼滅の刃』遊郭編OP曲「残響散歌」に決定!新シリーズの幕を開ける同楽曲は、2022年1月のカラオケ配信直後にアニメカラオケランキング1位を獲得、そのままトップを走り圧倒的強さを見せました。

また、同作品のED曲であるAimer「朝が来る」も4位にランクイン。DAMでは、両楽曲にそれぞれ配信したテレビサイズのアニメ映像バージョンにもリクエストが集中し、その人気ぶりをうかがわせました。

2位は『王様ランキング』 OP曲「裸の勇者」。【アニメの世界観に見事にマッチした歌詞が主人公の姿に重なる】とSNSでも大きな反響を呼んだ本楽曲は、Vaundyの力強い歌声がさらにメッセージを際立たせ、ファンから大きな支持を集める結果となり、冬クールアニメ主題歌の中で2位の座を獲得しました。

ヒグチアイが歌う「悪魔の子」は、超大作『進撃の巨人』アニメ最終シリーズのED曲として大きな注目を浴び3位に、さらに人気4人組バンド・SiMによる同作品のOP曲「The Rumbling」が6位にそれぞれランク入りしています。アニメのOP・ED映像とそれぞれの曲の歌詞とがシンクロした仕上がりが話題を呼んだ両楽曲は、作品に心臓を捧げるアニメ・カラオケ両ファンの心のマイクをしっかりとつかみ取り、アニメシリーズのクライマックスを華々しく飾りました。

DAMでは2022年冬に放送されたテレビアニメ51作品の内、48作品のアニメ主題歌計101曲をカラオケで配信しました。これからもアニメファン、そしてアニソンファンの方により一層カラオケを楽しんでいただけるようサービスを拡充していきます。

文化放送で放送中の「LIVE DAM Ai presents ANISON INSTITUTE 神ラボ!」では、番組パーソナリティの冨田明宏が1~3月クールのアニメ作品を振り返る【2022年冬アニメ主題歌特集】を4月22日に放送します。同シーズン話題になったアニメソングの魅力を徹底的にご紹介しますので、ぜひお楽しみください。

2022年冬アニメ主題歌 楽曲別カラオケランキング TOP50

2022年冬アニメ主題歌 楽曲別カラオケランキング
2022年冬アニメ主題歌 楽曲別カラオケランキング

■通信カラオケDAM 2022年冬アニメ主題歌 楽曲別カラオケランキング TOP50
調査期間:2022年1月1日~3月31日

バージョンが複数ある楽曲は、同一曲として集計しています。
放送が期をまたぐ作品で楽曲が前期と同じ場合は対象外となります。

当ランキングは、通信カラオケDAMの歌唱度数を集計して算出。
通信カラオケDAMは、全国のカラオケ設置店舗・施設においてシェアナンバーワンの業務用通信カラオケ機器です。

文化放送 神ラボ! パーソナリティ 冨田明宏 コメント

2022年の冬アニメは『鬼滅の刃 遊郭編』『進撃の巨人 The Final Season Part 2』『王様ランキング 第2期』など、大作が目白押しの重厚なクールになりました。その中でも触れなければならないのは、やはりAimerの存在。『鬼滅の刃』以前のAimerは、カラオケで歌唱されるタイプのアーティストというより、リスニング志向の強い音楽ファンや、唯一無二の歌声や彼女の込めるメッセージに心惹かれた熱心なファンに愛されてきたアーティスト。『鬼滅』の世界観に楽曲をアジャストさせ、「残響~!」と思わず歌いたくなるフレーズを繰り出したところがカラオケファンにも響いた様子です。ヒグチアイ「悪魔の子」は街中でやたらと耳にする熱心なプロモーションとコロナ禍という時代性も奏功し、アニメファン以外のカラオケファンにも届き「歌唱したくなる最新バラード」の枠を獲得したのかもしれません。個人的な冬アニメ主題歌No.1はVaundy「裸の勇者」です。新進気鋭のアーティストが徹底的に『王様ランキング』の世界に寄り添った、まさに最新鋭のアニソン。音楽プロデューサーとして嫉妬を覚えるほどの名曲でした……ということで文字数が尽きたので続きは『神ラボ』で!

■冨田明宏 プロフィール
アニメ音楽評論家、音楽プロデューサー、ラジオ・パーソナリティ。
アニメ音楽専門誌『リスアニ!』のスーパーバイザー。内田真礼や飯田里穂など声優アーティストのサウンド・プロデュースを担当。文化放送 神ラボ!メイン パーソナリティ。

LIVE DAM Ai presents ANISON INSTITUTE 神ラボ!

音楽評論家の冨田明宏が主任研究員、注目の若手声優の岡咲美保が研究員となり、アニソンの魅力を徹底分析・追究するアニソンの神髄が聴ける番組。ヒットアニソンを生み出し続ける“神”、上松範康が名誉所長として不定期にレギュラーで出演中。

放送時間:毎週金曜日 22時30分~23時
放送局:文化放送
パーソナリティ:冨田明宏、岡咲美保、上松範康
※【2022年冬アニメ主題歌特集】は4月22日に放送予定

■関連サイト
DAM2022年冬アニメ主題歌カラオケランキング:
https://www.clubdam.com/feature/standard/winter_anime_ranking_2022.html

文化放送「LIVE DAM Ai presents ANISON INSTITUTE 神ラボ!」番組Twitter :
https://twitter.com/kamilab1134

アニソン声優研究ラジオ番組 文化放送A&G 神ラボ YouTubeチャンネル:
https://www.youtube.com/channel/UC5tnnd0o3B98MBUy-agKBzA

■関連記事
【アニソン】2021年秋アニメ主題歌カラオケランキング結果発表!

音楽カテゴリの最新記事