D4DJグルミクサービス終了&売上赤字考察・運営会社移管理由

D4DJグルミクサービス終了&売上赤字考察・運営会社移管理由

ゲームアプリ『D4DJ Groovy Mix』(グルミク)サービス終了や売上赤字を考察。株式会社ブシロードから株式会社DONUTSへの運営会社移管理由も掲載。

【NEW】生配信番組で発表されたゲームアプリやライブの新情報、各社メッセージなどを追加。

D4DJ運営会社移管理由

D4DJ ビジュアル

2024年6月20日、株式会社ブシロードのメディアミックスコンテンツ『D4DJ』が、株式会社DONUTSに運営移管することが発表。株式会社ブシロードと株式会社DONUTSの共同開発によるリズムゲームアプリ『D4DJ Groovy Mix』(グルミク)に加え、音楽制作やイベント展開も全て株式会社DONUTSに移管となる。

YouTube「D4DJチャンネル」に公開された動画では、株式会社ブシロード代表取締役社長・木谷高明さんが運営移管について説明。運営移管理由は『D4DJ』の更なる発展のためと明かした。木谷高明さん個人は思い入れが強くて残念ではあるが、一本化がベストだと判断したそうだ。株式会社ブシロードがサポートに回ることも明言している。

グルミクサービス終了考察

赤字・売上

ゲームアプリ『D4DJ Groovy Mix』(グルミク)のサービス終了や赤字運営の噂は数年前から囁かれていた。オワコンや不人気と指摘する人も出ていたが、各種コラボ・新ユニット登場などの新展開を見せており、コンテンツ自体はとても魅力的だと思う。

株式会社ブシロードは『D4DJ』プロジェクトに宣伝販促費を多く投じて、赤字になったこともあった。株式会社ブシロードのゲームアプリについて、一部タイトルの移管と運営タイトルを少数にして、赤字幅の縮小・黒字化に取り組むことも公開していた。その後、『D4DJ Groovy Mix』の移管が発表されたので、移管タイトルは『D4DJ Groovy Mix』だった可能性が高い。

ただし、ゲームアプリの運営で赤字だと仮定しても売上がないわけではなく、『D4DJ』はライブイベント開催・CDリリースなどでも売上がある。株式会社ブシロードの自社IPだったことから、大事にコンテンツ展開してきた印象も受ける。

木谷高明さんの出演動画を見ると、運営会社移管はゲームアプリ『D4DJ Groovy Mix』サービス終了の方向ではなく、プロジェクト全体の更なる発展を見据えていることがわかる。サービス終了の回避や運営状況などを総合考慮して、移管が最善策だと判断したようにも思える。

ブシロード・DONUTS

株式会社ブシロードのゲームアプリは、『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS』(スクスタ)が2023年6月30日にサービス終了、『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル2 MIRACLE LIVE!』(スクフェス2)が2024年3月31日にサービス終了している。『戦姫絶唱シンフォギアXD UNLIMITED』は株式会社ポケラボとの共同運営から、株式会社キングポーンとの共同運営・移管を経て、2024年1月31日にサービス終了した。

『D4DJ Groovy Mix』は株式会社ブシロードと株式会社DONUTSが共同で運営してきた。今まで精力的にゲーム開発に取り組んできた株式会社DONUTSが引き続き運営・一本化なので、完全に新しい運営会社が入るわけではない。

株式会社DONUTSはアイドル育成リズム&アドベンチャーゲーム『Tokyo 7th シスターズ』(ナナシス)、ワルメン応援&リズムゲーム『ブラックスター -Theater Starless-』(ブラスタ)などで、ゲームアプリ開発・音楽制作・ライブ開催などの成功実績やノウハウもある。そこで、株式会社ブシロードとしては信頼できる株式会社DONUTSに全て任せた方が、『D4DJ』の更なる発展に繋がると決断したのではないだろうか。

■関連記事
『ナナシス』2024年大型ライブ「DIVE TO YOUR SKY!!」出演声優・チケット先行情報

『ブラックスター』2024年ライブツアー「BLACK SONIC」出演者・チケット・グッズ特典

生配信

2024年6月20日19:30からは、『D4DJ』プロジェクトの生配信が行われる。Happy Around!キャストが出演し、最新情報が発表されるので要チェック!

2024年6月20日「D4DJプロジェクト発表会」

【NEW】生配信ではゲームアプリの新展開、『D4DJ』専門レーベル設立、日本武道館で大型ライブ開催などの新情報が発表。約20分の短時間で行われたが、その配信趣旨を考察すると、『D4DJ』が今後も変わらず続くことを強調するため、運営移管で不安に感じているディグラー(ファン)を安心させるため、運営からの思いやりだと感じた。

『D4DJ Groovy Mix』サービス終了の気配は全くなく、むしろコンテンツがパワーアップする勢いもあった。今後も引き続きゲームアプリやイベントなどが展開されていくので、安心してほしい。以下、公式発表の新情報を掲載していく。

新情報

【NEW】
・ゲームアプリ最新情報
『D4DJ Groovy Mix』が2024年10月25日でサービス開始から4周年を迎えることを記念して、メイン8ユニット32人のSPメンバー実装決定!ユーザー同士が競い合う「グルミク杯2024」開催&さまざまなゲーム内連動キャンペーン実施も発表!

・専門レーベル設立
最新曲・ゲーム曲やライブ映像を取り扱う『D4DJ』専門レーベル「DD RECORDS」設立!音楽展開にも力を入れることが発表!

D4DJ専門レーベル「DD RECORDS」

・新ライブイベント
各ユニットの2024年新ライブ、2025年春に日本武道館で『D4DJ』大型ライブが開催決定!
7月13日(土)燐舞曲(ろんど)「LuckyFes 2024」に出演(会場:国営ひたち海浜公園)
7月28日(日)Merm4id 6th LIVE Summer Killer WIN!!!!(GARDEN 新木場FACTORY)
8月3日(土)Abyssmare 1st Concert -ARK-(ところざわサクラタウン ジャパンパビリオンホールA)
8月10日(土)Peaky P-key LIVE TOUR 「FORCE」(Lives NAGOYA)
10月26日(土)グルミク杯2024 決勝戦エキシビジョンマッチ(都内イベント会場予定)
12月1日(日)Peaky P-key LIVE TOUR 「FORCE」(ところざわサクラタウン ジャパンパビリオンホールA)
2025年春 D4DJ大型ライブを開催(日本武道館)

運営体制について

【NEW】生配信終了後、株式会社ブシロードと株式会社DONUTSより運営体制について発表があったので、以下よりそのまま掲載。

ブシロードが提供する「DJ」をテーマにした新たなメディアミックスプロジェクト「D4DJ」につきまして、2024年6月20日(木)より、DONUTSが主体で開発・運営を行うことをご案内いたします。
2019年のプロジェクト始動以降、ブシロードにて「D4DJ」を運営しておりましたが、2024年6月20日(木)より、イベントの開催や、楽曲のリリース、グッズ販売を含む、新たなプロジェクトの進行は、DONUTSによる展開となります。
なお、スマートフォンアプリゲーム「D4DJ Groovy Mix(グルミク)」につきましては、2024年7月8日(月)をもちましてブシロードは運営から離れ、DONUTS単独の開発・運営体制へと移行いたします。ゲームデータ(有償アイテム・未使用ダイヤ等を含みます)はそのまま引き継がれ、今までと変わらずにお楽しみいただけますので、ご安心ください。
また、既に発表済みのライブやグルミクでのコラボも、スケジュールの変更なく実施いたします。
サービス内に表示されている運営者名義等の表記変更などは、7月8日以降順次対応を行い、公式サイト、及びお問い合わせにつきましても、DONUTS主体での対応となります。
2019年のD4DJ 1st LIVEから始まり、アプリリリース、アニメ放送、D4FES.LIVE等を経て、「D4DJ」はまもなくプロジェクト始動より5周年を迎えます。ここまでの大きな展開・発展を実現できたのは、日頃より「D4DJプロジェクト」を支えてくださるお客さまのおかげでございます。心より感謝申し上げます。
「D4DJ」がこれまで以上にお客さまにお楽しみいただけるコンテンツとなるように、ブシロードも精一杯サポートを続けてまいります。
これからも「D4DJプロジェクト」にぜひご期待ください。

【「D4DJプロジェクト」に関するお問い合わせ】
https://contact.donuts.ne.jp/game/
※該当するお問い合わせ内容を選択して、お問い合わせをお願いいたします。

※Peaky P-key LIVE TOUR、ブシロードミュージックから発売するCD・音楽配信に関するお問い合わせは、引き続きブシロードミュージック宛にご連絡をお願いいたします。
https://bushiroad-music.com/contact/

各社メッセージ

【NEW】株式会社ブシロードと株式会社DONUTSよりメッセージが到着!

■ブシロードからのメッセージ
「D4DJ」はブシロードと株式会社DONUTS様と共同で立ち上げ、ゲーム・音楽・アニメと幅広いメディアミックスを展開してきました。D4DJ 1st LIVEから数えますと、まもなく5周年のコンテンツになりますが、「Doggo」「グルミク研究生」、そこに紐づくゲームエピソードやリアルイベント等、新たな展開が生まれております。この展開はDONUTS様からの発案で生まれており、「D4DJ」の世界を拡げてくれております。この「D4DJ」のさらなる発展のため、両社で協議を重ね、その結果、DONUTS様に一本化してプロジェクトを継承することが最善という判断となりました。ブシロードとしては途中で離れる結果となってしまい残念ではありますが、DONUTS様による新たなD4DJにご期待ください。

■DONUTSからのメッセージ
株式会社ブシロード様より、「D4DJ」という夢のあるコンテンツを引き継がせていただきますことを光栄に思います。これまでも開発として深くかかわらせていただいたグルミクも、これからは運営会社として、より大きな展開を企画し、4周年、5周年と駆け抜けてまいります。グルミクに関する今後の展開については、本日公開のプロデューサーレターでも公開しておりますので、合わせてご覧いただけましたら幸いです。ゲーム以外でも、ブシロード様とも何度もお話させていただき、その大きなサポートのもと、D4DJ専門レーベル「DD RECORDS」の立ち上げや、数々のライブイベントの開催、そして来春の日本武道館でのライブイベントなどの準備を進めております。DONUTSが繋ぐ「D4DJ」にも、ぜひご期待ください。

■関連記事
D4DJグルミク「A Bad Cynic Doggo」ユニット&キャラメンバー意味考察・イベント概要

© 2020 DONUTS Co. Ltd. All Rights Reserved. ©bushiroad All Rights Reserved.

D4DJカテゴリの最新記事