とあるキック自販機ゲームで高得点を出す方法を検証!
ミニゲーム「とある電撃姫の蹴自販機(#とあるキック自販機)」で高得点を出す方法の検証結果や、関連する考察、イベント情報などをお届け!
とあるキック自販機ゲームで高得点を出す方法を検証
アプリゲーム『とある魔術の禁書目録 幻想収束』リリース0.5周年を記念したミニゲーム「とある電撃姫の蹴自販機(#とあるキック自販機)」が登場しました(以下、とあるキック自販機ゲーム)。当編集部スタッフが早速プレイしてみると、御坂美琴(みさかみこと/声優:佐藤利奈)が気持ちいい程に自販機を蹴ってくれています。
1回目はひたすらボタンを連打して「超電磁砲(レールガン)」ゲージがたまったら発動、これを繰り返していましたが、本ミニゲームには、必殺技コンボが実装されていることに加え、自販機の点灯位置も関係があることに気づきます。詳細は、MENUの「遊び方」で確認できます。そして、早く連打してもキックに反映されないことにも気づきました。
そこで2回目は各必殺技コンボを取り入れ、タップするタイミングなども考えてプレイしていきました。すると、1回目よりも高得点が出ています。
3回目以降は、自販機の点灯位置を意識しつつ、どの必殺技コンボが一番高得点が出るのかを検証していると、とある結論に至りました。
とあるキック自販機ゲームで高得点を出す方法の検証結果
まず必殺技コンボは、白井黒子(しらいくろこ/声優:新井里美)を召喚してくれる「黒子キック」がどうやら高得点になっているような印象です。また、やはり自販機の点灯位置は、得点に関係していることも確認できました。まとめると、以下のようになります。
【とあるキック自販機ゲームで高得点を出す方法の検証結果】
①必殺技コンボは「黒子キック」が有効
②自販機の点灯位置も関係がある
③タップするタイミングを合わせる
④「超電磁砲(レールガン)」ゲージがたまったらすぐに発動
他にもいろいろな方法があると思いますので、あくまでも参考程度にご覧ください。実際にプレイして、いろいろな法則性などを見つけてみてくださいね!
黒子キックが高得点設定にされている理由【考察】
検証結果で見たように、とあるキック自販機ゲームの必殺技コンボは「黒子キック」が高得点になる印象です。「黒子キック」が高得点設定にされている理由として、原作やアニメの設定をゲームにも取り入れていると考えることができます。
具体的には、白井黒子が御坂美琴を好きすぎて常に会いたがっていること・御坂美琴が白井黒子のことを大切に想っていること、こういった2人の尊い関係や絆を加味した上で、「黒子キック」を高得点設定にしているのかもしれませんね!この粋な仕掛けが施されていることには、感動しますね。
壁紙を集める楽しみ
とあるキック自販機ゲームは、条件により壁紙がゲットできます。
これにより、高得点を出すためにいろいろな検証をする楽しみや、御坂美琴の蹴りっぷりを堪能する楽しみなどに加えて、壁紙を集める楽しみもあります。ぜひ壁紙をコンプリートしてくださいね!
とあるキック自販機を3次元でも体験できる
#とある電撃姫の蹴自販機 in東京メトロ新宿駅がスタートいたしました🙌蹴り初め式にはコスプレイヤーの #伊織もえ さんにご登壇頂きました⚡️
体験可能期間は1/20~1/26(8時~22時)となります
※予告なく変更になる場合もございます
もれなく限定ステッカーもプレゼント!#とあるIF #とあるキック自販機 pic.twitter.com/JQp8Bm0pa3— とある魔術の禁書目録 幻想収束(イマジナリーフェスト)公式 (@index_if_PR) January 20, 2020
実際に3次元でも自販機を蹴ることができるイベントが新宿駅にて1月26日まで開催されています。ステッカーがもらえますので、お近くに寄られた際には、ぜひ蹴っていきましょう!
とあるキック自販機ゲームまとめ
アプリゲーム『とある魔術の禁書目録 幻想収束』リリース0.5周年を記念したミニゲーム「とある電撃姫の蹴自販機(#とあるキック自販機)」で高得点を出す方法や、関連情報などについてご紹介いたしました。
本ゲームは1月27日21:59まで遊ぶことができますので、是非プレイしてみてくださいね!
そして、1月より放送中のTVアニメ『とある科学の超電磁砲T』&アプリゲーム『とある魔術の禁書目録 幻想収束』は、非常に面白い内容ですので、こちらも引き続きチェックしていきましょう!
■「とある電撃姫の蹴自販機(#とあるキック自販機)」特設サイト
https://cp.index-if.jp/
© 2019 TOARU-PROJECT
© SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
© 2018 鎌池和馬/冬川基/KADOKAWA/PROJECT-RAILGUN T
©鎌池和馬/アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX
©鎌池和馬/アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX Ⅱ
コメントを書く