『キミとアイドルプリキュア♪』(キミプリ)がタワレコのアイドル企画「NO MUSIC, NO IDOL?」で初アニメキャラとして登場!
2次元キャラが初めて選出された理由を考察し、ボーカルアルバムのキャンペーン特典情報も掲載!
キミプリ「NO MUSIC, NO IDOL?」登場

2025年2月から放送開始した「プリキュア」シリーズの22作目『キミとアイドルプリキュア♪』(キミプリ)が、タワーレコード新宿店発のアイドル企画「NO MUSIC, NO IDOL?」VOL.314に登場!
「『キミとアイドルプリキュア♪』ボーカルアルバム ~We are ! You & IDOL PRECURE♪~」7月23日発売にあわせて、「NO MUSIC, NO IDOL?」キャンペーンポスターが制作。ポスターはタワーレコード62店舗に掲出されるほか、アルバム購入の先着特典として配布。通販ではポスターと同柄のスマホサイズステッカーもプレゼント!
アニメキャラ初選出
タワーレコードではアニメや声優とのコラボ企画「NO ANIME, NO LIFE.」も実施されているが、アイドルとのコラボ企画「NO MUSIC, NO IDOL?」は2011年の始動以降、3次元のアイドルが登場していた。歴代登場アイドルには、さくら学院、SUPER☆GiRLS、でんぱ組.inc、モーニング娘。、乃木坂46などの国民的アイドルや注目アイドルが名を連ね、アニメ『神無き世界のカミサマ活動』OPでソロデビューした声優アーティスト・来栖りん、アニメ『おにぱん!』声優ユニット「おにぱんず!」なども選出されている。
そして今回、10年以上の歴史を誇るアイドル企画「NO MUSIC, NO IDOL?」に『キミとアイドルプリキュア♪』が初のアニメキャラクターで登場。2次元アイドルが初めて選出された理由を考察してみると、女児向けアニメの金字塔「プリキュア」シリーズが国民的な人気作品で、初のアイドルをテーマにした『キミとアイドルプリキュア♪』がアイドル特化企画から見て注目せざるを得ないほどの話題性などが考えられる。
コアなアニメファン以外にも認知され、広く世間に馴染んでいるイメージもあり、例えばコンビニに行くと書籍やお菓子が一般の商品と一緒に並んでいる。2次元の枠を飛び越えた要素では、着ぐるみ姿のキャラクターによるステージイベント開催、変身アイテムやコスチューム販売なども展開されているため、2次元キャラと3次元の展開を含めて人々を魅了する《アイドル》として評価されたという解釈もできる。
いずれにしても、これまで3次元アイドルが選出されてきた「NO MUSIC, NO IDOL?」に2次元アイドルの『キミとアイドルプリキュア♪』が選出されたことは歴史的なニュースと言える。
ボーカルアルバム発売情報

2025年7月23日発売「『キミとアイドルプリキュア♪』 ボーカルアルバム~We are ! You & IDOL PRECURE♪~」には、アニメに登場する女子中学生・咲良うた(CV:松岡美里)、蒼風なな(CV:髙橋ミナミ)、紫雨こころ(CV:高森奈津美)、妖精ポジションのプリルン(CV:南條愛乃)&メロロン(CV:花井美春)のキャラソン、レジェンドアイドル・響カイト(CV:佐久間大介)が歌う「キミからのEcho」、追加戦士のキュアズキューン(CV:南條愛乃)&キュアキッス(CV:花井美春)のステージ曲「Awakening Harmony」も収録。OP主題歌歌手・石井あみ&熊田茜音&吉武千颯の3人が歌うイメージソングも新録される。
「NO MUSIC, NO IDOL?」キャンペーン特典として、もりのみやキューズモール店を除くタワーレコード62店舗でキャンペーンポスター(B2サイズ)、タワーレコード オンラインでスマホサイズステッカー(B8サイズ)をプレゼント。
本記事を読んだ感想・メッセージ