『キミとアイドルプリキュア♪』(キミプリ)キュアウインクの変身バンクシーン担当、変身時の決め台詞・名乗り口上セリフと必殺技名などをネタバレ紹介。
キュアウインク&変更前・蒼風ななの声優、髪型や衣装、両親の名前なども掲載。
『キミとアイドルプリキュア♪』キュアウインク変身前の名前は蒼風なな
キュアウインクとは、アイドルがモチーフのアニメ『キミとアイドルプリキュア♪』(キミプリ)の登場キャラ。キュアウインクに変身する前の名前は、蒼風なな(読み方:あおかぜなな)です。声優の髙橋ミナミさんは、『トロピカル~ジュ!プリキュア』(トロプリ)で山辺ゆな役を演じていました。
キュアウインクの髪型はロングヘアーで前髪は短め、カラーは青色です。衣装は青色や白色が使用されていて、清楚なイメージがあります。蒼風ななは藍色寄りの濃い青髪で、落ち着いた性格が推せます。
蒼風ななはピアノが好きでずっと弾いており、コンクールで優勝したこともあります。幼少期に蒼風ななが緊張していると、咲良うたから大丈夫のおまじないとしてウインクをされたこともあり、今も大事にしています。
蒼風ななの両親は、父親が蒼風一(CV.渡部俊樹)、母親が蒼風睦美(CV.川﨑芽衣子)。母親はプロのピアニストで、フランスの演奏旅行中に蒼風ななと映像通話するシーンもありました。
変身前シーンネタバレ紹介
キュアウインクの変身バンクシーン初披露回は『キミとアイドルプリキュア♪』3話でした。ここでは、キュアウインクが変身する前の3話エピソードを簡単にネタバレ紹介。
変身前の蒼風ななは、敵の攻撃を受けているキュアアイドルを助けようとして、キュアアイドルみたいになりたいと決意したところで、胸が光ってリボンが出現しています。
その後、プリルンが持っていたポーチから変身アイテムが飛び出し、キュアアイドルから大丈夫と言われてウインクをされて、蒼風ななもウインクをしてキュアウインクの変身バンクシーンに突入していました。
子供時代に大丈夫のおまじないとしてウインクをされて、変身時にも大丈夫のおまじないをされる展開、困難な状況から逃げずにウインクで一歩踏み出すキュアウインクの姿が激アツでした!
変身バンクシーン担当
キュアウインクの変身バンクシーン担当は、株式会社NAGOMIのハニューさん。アニメ『戦姫絶唱シンフォギア』シリーズなどに参加していた実力派アニメーターさんで、適合者(シンフォギアファン)の方ならシンフォギアを感じる変身バンクになっていると思います!
変身バンクシーンの名乗り口上セリフ・決め台詞
キュアウインクは変身バンクシーンの名乗り口上セリフ・決め台詞がグッときます。変身バンクシーンの最初はプリキュアライトアップ・キラキラドレスチェンジYEAHと言って、髪が明るい青色に変化しています。
キミとYEAHで衣装が展開され、一緒にYEAHで足や手元などが整えられていき、髪にはカチューシャ、耳にはイヤリング(ピアス)が付いています。右の太ももには青色のリングがあり、アクセントになっていると思います。
キュアウインクの決め台詞となる名乗り口上セリフは、キミと瞬くハートの勇気!お目目パッチン キュアウインク!で、決めポーズとして手でハートを作っています。”瞬く”のところで手をひらひらと動かして瞬いていることを表現し、”お目目パッチン”でウインクをする描写もグッときます!
必殺技名
キュアウインクの必殺技は、防御技のウインクバリア、ビームを出す決め技のプリキュアウインククレッシェンドがあります。3話では蹴り技も披露しています。
決め技シーンでは、キュアウインクがステージでクライマックスはわたしと言って、ピアノを弾いた後に歌い、プリキュアウインククレッシェンドと言いながら必殺技のビームを出していました。両手を上げて腋(わき)を見せるシーン、ウインクをしながら手でハートを作る場面なども特徴的でした。
『キミプリ』キュアウインク変身バンクまとめ
『キミとアイドルプリキュア♪』(キミプリ)キュアウインクの変身バンクシーンは、キミと瞬くハートの勇気!お目目パッチン キュアウインク!のセリフ、清楚なオーラなども魅力的です!
大丈夫のおまじない=ウインクで変身するプリキュア・キュアウインクが活躍するアニメ『キミとアイドルプリキュア♪』の展開に引き続き注目していきましょう!
コメントを書く