アニメ『キミと僕との最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦』(キミ戦)の声優キャストは小林裕介さん・雨宮天さんなどが出演!
放送日や2期延期理由、あらすじなどのアニメ作品情報に加え、原作小説・漫画情報も掲載!
『キミと僕との最後の戦場』アニメ化新情報一覧
『キミと僕との最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦』TVアニメ化決定は2019年10月に発表。
2020年4月、ティザービジュアル・メインスタッフが公開。アニメ公式サイト・Twitterオープン。
2020年5月、PV第1弾・メイン声優が公開。強さ溢れる主人公・イスカ役は声優・小林裕介さん、かわいいヒロイン・アリスリーゼ役は声優・雨宮天さんに決定。
2020年7月、放送時期が2020年10月と発表。PV第2弾・追加キャスト&スタッフ・主題歌情報も公開。
アニメ作品情報
略称
『キミと僕との最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦』の略称は「キミ戦」。
放送日・放送局
アニメ1期『キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦』2020年10月から、AT-X、ABCテレビ、TOKYO MX、テレビ愛知、BS11にて放送開始!
アニメ2期『キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 SeasonII』は2024年7月から放送開始後、5話以降の延期&SeasonⅠセレクション放送が決定。2期の延期理由は本編クオリティ維持のため。映像クオリティへの疑問・不安の声を受けて、製作委員会と制作スタジオが真摯に向き合った結果、延期を発表。作画崩壊の疑惑を避けて、綺麗な作画に改善していると解釈でき、前向きな延期と言える。
2025年3月7日に延期後の放送再開時期が発表され、2期は2025年4月から放送決定(1話より改めて放送)。2期新PVではバトル描写などの作画クオリティが上がっていることがわかり、ファンからの期待が寄せられている。
動画配信
dアニメストア・ABEMAほかにて動画配信!
あらすじストーリー内容
「降伏しろ」「降伏なさい」帝国最強の剣士イスカ。皇庁が誇る魔女アリス。
二大国が激突する戦場で二人は出会い、共鳴しながらも敵対する。追い求める理想の世界のために。細音啓、渾身のヒロイックファンタジー!
声優キャスト
帝国最強の剣士イスカ役は声優・小林裕介さん、イスカのライバルで敵国の魔女アリスリーゼ役は声優・雨宮天さんが担当!メイン声優2名はオーディオドラマからの続投!
イスカ:小林裕介
アリスリーゼ・ルゥ・ネビュリス9世:雨宮天
音々・アルカストーネ:石原夏織
ミスミス・クラス:白城なお
ジン・シュラルガン:土岐隼一
燐・ヴィスポーズ:花守ゆみり
制作スタッフ
・1期
監督:大沼心、湊未來
シリーズ構成:下山健人
キャラクターデザイン・総作画監督:佐藤香織
アニメーション制作:SILVER LINK.
・2期
監督:稲葉友紀
シリーズ構成:studioぱれっと(石川俊介・稲葉友紀)
キャラクターデザイン:吉川佳織(studioぱれっと)
アニメーション制作:studioぱれっと×SILVER LINK.
主題歌
・1期
OP主題歌:石原夏織「Against.」
ED主題歌:アリスリーゼ・ルゥ・ネビュリス9世(CV:雨宮天)「氷の鳥籠」
・2期
OP主題歌:AliA「セナカアワセ」
ED主題歌:Sizuk「Para bellum」
原作小説・オーディオドラマ
原作はKADOKAWAファンタジア文庫より刊行中の大人気ライトノベル『キミと僕との最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦』。著者は細音啓先生、イラストは猫鍋蒼先生が担当。
原作小説第4巻の発売を記念し、著者書き下ろし台本によるスペシャルオーディオドラマが2018年4月にYouTubeにて公開。出演者には、小林裕介さん&雨宮天さんを迎え、中立都市のカップルフェスティバルで特別な時間を過ごす二人の姿をお届け。(※現在は非公開)
また、ドラゴンマガジン2018年7月号では出演声優の寄せ書きサイン色紙が貰える読者プレゼント企画も実施。この号より『キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦』の短編連載も開始。
ドラゴンマガジン2020年7月号では表紙&巻頭特集に本作が登場。付録としてクリアシール&書き下ろし小説付きのクリアファイルを付属。
漫画
コミカライズ漫画は、『ヤングアニマル』(白泉社)にて連載。
漫画はokama先生、原作は細音啓先生、キャラクター原案は猫鍋蒼先生が担当。単行本各巻も好評発売中!
©2020 細音啓・猫鍋蒼/KADOKAWA/キミ戦製作委員会
コメントを書く