『無能なナナ』ED主題歌・藤川千愛「バケモノと呼ばれて」歌詞意味考察

藤川千愛

アニメ『無能なナナ』ED主題歌・藤川千愛「バケモノと呼ばれて」歌詞の意味を考察。

藤川千愛「バケモノと呼ばれて」収録CD情報も掲載。

目次

『無能なナナ』ED主題歌リリース!

無能なナナ

アニメキービジュアル ©るーすぼーい・古屋庵/SQUARE ENIX・「無能なナナ」製作委員会

藤川千愛

藤川千愛

2020年10月放送のTVアニメ『無能なナナ』ED主題歌は、シンガーソングライター・藤川千愛さんの楽曲「バケモノと呼ばれて」。アニメのために藤川千愛さんが書き下ろしたエンディングテーマで、歌詞では能力者と無能力者の葛藤が表現されている。収録CDは2020年11月24日リリースの3rdアルバム「HiKiKoMoRi」。

藤川千愛「バケモノと呼ばれて」歌詞意味考察

アニメ『無能なナナ』ED主題歌・藤川千愛「バケモノと呼ばれて」歌詞では、与えられた者が化け物と呼ばれ、憂いがあるような表現が出てくる。これは能力者側の葛藤と解釈できる。

与えられていない者が腑に落ちない宿命を負っているような表現は、無能力者側の葛藤で、柊ナナが能力者を狙う宿命が連想される。巧みな暗殺計画や心理戦を仕掛ける力は持っているが、そもそも能力者でないことが人生を狂わせているため、残酷なイメージも湧いてくる。

「愛を知りたかった」の歌詞は満たされない気持ちが伺えるので、柊ナナの辛い過去とリンクしているように思う。他にも『無能なナナ』のストーリーが思い浮かぶ歌詞が出てくるので要チェック!

■関連記事
『無能なナナ』声優・アニメ放送日・あらすじ&原作漫画情報

  • URLをコピーしました!

本記事を読んだ感想・メッセージ

コメントする

目次