『SAO アリシゼーション WoU』13話ネタバレ感想記事です。
13話の感想付ネタバレストーリー&原作者・川原礫先生による解説ツイートをお届けしています。
13話はリーファの触手プレイ、シノンのキスシーン、ベルクーリvs暗黒神ベクタ(ガブリエル・ミラー)の戦闘シーンなど見どころ満載の神回でした!
『SAOアリシゼーションWoU』13話感想付ネタバレストーリー
リーファの触手プレイ
2020年7月11日(土)より、2ndクールが放送配信開始となった『ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld』。
13話「アンダーワールド大戦」は、《地神テラリア》のスーパーアカウントを得てアンダーワールドにやってきた リーファが触手攻撃を受け、反撃するシーンが序盤の見どころでした。
触手プレイが描かれたシーンは、リーファの可愛さを引き出すシーンとも言えますが、とある目的のために耐えるリーファのことを考えると 胸が痛むシーンだったとも言えます…。
そしてリーファが敵の隙をついて反撃するシーンは、名シーンでしたね。ちなみに、リーファの反撃シーンでは PVにも登場していた かっこいいカットが使用されていました。
■関連記事
『SAO アリシゼーション WoU』最終章 最新映像公開!場面カット到着!【特報動画・画像4枚】
シノンがキリトにキス!
13話では《太陽神ソルス》のスーパーアカウントを得たシノンが登場し、キリトに対してキスをするシーンも見どころでした。
アスナに案内されてキリトと対面したシノンは、キリトへの想いが溢れ出ていましたね…。シノンの想いを考えるだけで、視聴者側も涙が溢れ出てくるシーンでした…。
ベルクーリvs暗黒神ベクタ(ガブリエル・ミラー)の戦闘シーン
アリスが暗黒神ベクタ(ガブリエル・ミラー)に拉致されたため、アリスの父親的存在にあたるベルクーリがベクタを追跡。
そして戦闘シーンへと移っていき、ベルクーリとベクタの能力・必殺技がそれぞれ披露されていました。緊張感溢れる戦闘シーンは、息をする暇もなく見入ってしまう注目シーンでしたね!
片腕を失ったベルクーリが、今後どのようにベクタと戦うのか。ベルクーリとベクタの戦闘シーンはアニメ14話以降の見どころです。先が気になる方は是非原作をチェックしてみてください!
『SAOアリシゼーションWoU』13話を原作者・川原礫先生が解説
「ソードアート・オンライン」原作者・川原礫先生による『ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld』13話の解説ツイートもあわせてチェック!
『SAOアリシゼーションWoU』13話感想まとめ
『ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld』13話より、感想付ネタバレストーリー&原作者・川原礫先生による解説ツイートをお届けいたしました。
いよいよ各局にて放送開始となった「SAO アリシゼーション編 最終章」。本作は、美しい作画・声優陣による迫真の演技・見応え抜群のオープニング&エンディング映像・神曲主題歌など多くの注目ポイントが詰まった神アニメ。14話以降も1話たりとも見逃さずに視聴していきたいですね!
以上、『ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld』13話感想についてでした!
■関連記事
『SAOアリシゼーションWoU』14話ネタバレ感想!ベルクーリ死亡…。映画並みの神作画に感動!
コメントを書く